★プライベートレッスン★
・人数・・・1名様~
・出張レッスンは2名様~ [ 出張費はご相談ください]
・参加費・・・2,000
・材料費・・・実費(700円~)
・持ち物・・・なし
・ レッスン時間・・・2時間
*時間内なら何個作ってもOK!
★家庭教育学級等 団体講習会★
・人数・・・30名様まで
・参加費・・・1500円
・材料費込
・持ち物・・・なし
・講習時間・・・2時間
・3タイプのストラップから1個制作
*詳しくは、お問い合わせください。
お問い合わせは、オーナーメッセージにてどうぞ!
・人数・・・1名様~
・出張レッスンは2名様~ [ 出張費はご相談ください]
・参加費・・・2,000
・材料費・・・実費(700円~)
・持ち物・・・なし
・ レッスン時間・・・2時間
*時間内なら何個作ってもOK!
★家庭教育学級等 団体講習会★
・人数・・・30名様まで
・参加費・・・1500円
・材料費込
・持ち物・・・なし
・講習時間・・・2時間
・3タイプのストラップから1個制作
*詳しくは、お問い合わせください。
お問い合わせは、オーナーメッセージにてどうぞ!
2011年01月29日
デコ学習(2)
Lesson 1 点状にはる&直線状にはる

練習にはスワロフスキーを使わず、アクリルストーンを使用・・・キラキラレベル
ピンセット使いは、いつもストラップ作りでやっているので、問題ナシでした(*^^)v
ボンドは、2液を混ぜて使用。いつも使用のボンドより少し柔らかいので、慣れるまでにちょっと練習
伸びが良いから思ったより少なめでOK!最初は、ボンドを多く塗ってしまって・・・はみ出しちゃった
いろんなサイズのアクリルストーンを貼って練習!
直線上に貼る時点では、だいぶん感覚がつかめました
良く~見るとゆがんでいるけど・・・お初ということで
練習にはスワロフスキーを使わず、アクリルストーンを使用・・・キラキラレベル

ピンセット使いは、いつもストラップ作りでやっているので、問題ナシでした(*^^)v
ボンドは、2液を混ぜて使用。いつも使用のボンドより少し柔らかいので、慣れるまでにちょっと練習


いろんなサイズのアクリルストーンを貼って練習!
直線上に貼る時点では、だいぶん感覚がつかめました

良く~見るとゆがんでいるけど・・・お初ということで

Posted by ONKO(おんこ) at 15:00│Comments(4)
│デコアーティスト養成講座
この記事へのコメント
頑張ってますね~♪
こんな可愛いお勉強なら毎日楽しく出来そうだね(*^о^*)
こんな可愛いお勉強なら毎日楽しく出来そうだね(*^о^*)
Posted by Fumy
at 2011年01月29日 17:26

Fumyさん
うん(*^^)v
今のところ練習だから、気軽にやってるけど・・・
提出課題の制作は、緊張しそう(*_*;
うん(*^^)v
今のところ練習だから、気軽にやってるけど・・・
提出課題の制作は、緊張しそう(*_*;
Posted by おんこ
at 2011年01月29日 20:10

へ〜、こんなの見たことないなあ。
専門的なんだよね。私の分もがんばってね。
好きなことは、いくらでもできちゃうよね。
私はなんだろ?
う、ないかも。。。
専門的なんだよね。私の分もがんばってね。
好きなことは、いくらでもできちゃうよね。
私はなんだろ?
う、ないかも。。。
Posted by meg
at 2011年01月30日 19:31

megさん
デコ学習の模様、公開するか迷ったけど、
見たことない人がほとんどかな?って思って、公開学習することにしました~。私も励みになるし(^^)v
これからもお楽しみに(^^♪
好きなことも出会いよね~。突然見つかるよ!
デコ学習の模様、公開するか迷ったけど、
見たことない人がほとんどかな?って思って、公開学習することにしました~。私も励みになるし(^^)v
これからもお楽しみに(^^♪
好きなことも出会いよね~。突然見つかるよ!
Posted by おんこ
at 2011年01月30日 23:27
