QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ONKO(おんこ)
ONKO(おんこ)
静岡に引っ越して今年で19年目突入!主人&私(ONKO)&長男&長女&チャミー(8歳♀トイプードル)の4人+1犬家族のママです。
★夢★を持って少しずつ歩んでいます!

資格
・デコアーティスト
(日本デコアーティスト協会)
・耳つぼジュエリー認定講師
(耳つぼジュエリー協会)
・華道師範
(草月流)
・リンパケアインストラクター
・セルフケアマスター
・健康経営アドバイザー
・看護師
オーナーへメッセージ
プライベートレッスン
・人数・・・1名様~
・出張レッスンは2名様~ [ 出張費はご相談ください]
・参加費・・・2,000
・材料費・・・実費(700円~)
・持ち物・・・なし
・ レッスン時間・・・2時間
*時間内なら何個作ってもOK!
家庭教育学級等 団体講習会
・人数・・・30名様まで
・参加費・・・1500円
・材料費込
・持ち物・・・なし
・講習時間・・・2時間
・3タイプのストラップから1個制作
*詳しくは、お問い合わせください。
お問い合わせは、オーナーメッセージにてどうぞ!

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年06月14日

デコ学習(20)

Lesson 21
ラフグラデーション
大中小のストーンを織り交ぜてランダムに置き、色の境界があいまいなグラデーション

↑これ大変です顔07
列に並べるという制限がなく自由に配置するため、頭を使って自然なグラデーションを作らなければなりません。
頭を使うのでかなり疲れる~顔16
休憩を取りながらやったので、出来あがりまでに2時間もかかりました!
ちょっと苦手なレッスンでした!
境界があいまいに出来ず・・・反省顔07

先週末から今週末にかけて、小学校の面接週間で娘たちは半日!
12時には帰ってくるので、今週はゑびすや講習会以外出かける予定なし!
デコ学習がはかどります顔03
  


Posted by ONKO(おんこ) at 17:15Comments(2)デコアーティスト養成講座

2011年06月13日

デコ学習(19)

Lesson 20
クリアグラデーション
色の境界線がはっきりしたグラデーション。
Lesson 17の応用です。

練習パネルにするのがつまらなくなって・・・小物へデコ
爪切りにデコってみました~。
でも形が正方形ではないので・・・難しかった顔07
しかも小さなストーンがなかったので、〆が悪戦苦闘!
自分の物だから、まっいいかOK  
タグ :爪切りデコ


Posted by ONKO(おんこ) at 18:02Comments(2)デコアーティスト養成講座

2011年06月11日

デコ学習(18)

Lesson 19
チェック柄・・・2色使いのベーシック柄


左側の出だしの配色の順番が時々???ってなりつつ、1時間で仕上げました。
若干、ラインがうねってしまいましたね~残念顔07

チェック柄は、ストーンの色選びによっても印象が変わるので、いろんな用途で用いられそうok
  


Posted by ONKO(おんこ) at 15:25Comments(2)デコアーティスト養成講座